
人とあかりと
未来をつなぐ
その先へ


電気設備工事に係る工程は、
他の業種と比較して長期に渡って現場と携わることが多く
建物内外の広範囲に渡るため、確かな技術と豊富な経験、
そして柔軟な発想が要求されます。
また、取得する国家資格にいたっては、電気工事士にはじまり、
施工管理技士といった難易度の高い資格が必要となります。
私たちは、今まで培ってきた実績とノウハウをもとに、
設計施工・アフターケア・リニューアル提案まで
一貫したサービス体制で、お客さまのご要望にお応えいたします。
事業内容

店舗、工場、オフィスビル、公共施設などさまざまな建物の多岐にわたる電気設備の設計・管理・施工・メンテナンスを行ないます。
最適な電気設備の構築により、供給された電力を 安全に効率良く、安定して送り届ける技術を提供いたします。
- •受変電設備
- •電灯コンセント設備
- •太陽光発電設備
- •他電灯設備一式
- •情報通信設備
- •ITV設備
- •道路情報設備
- •他弱電設備一式
会社案内
代表あいさつ
弊社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
弊社は令和2年創業と若い会社ではございますが、私や社員は長くこの業界に従事しており、商業施設、オフィスビル、工場、公共施設など様々な施設の多岐にわたる電気工事の設計・管理・施工・メンテナンス等の電気工事を行い、生活に欠かせないライフラインである“電気”の安定供給という使命を担ってまいりました。
そうした中で地域の方々との繋がり、また様々な業種の方との共同作業の中で優先するべき事は「お客様の困ったに対応すること」であるという理念を再認識し、お客様の笑顔とご満足を求め、品質と安全に注意し、精度の高い施工をお客様にお届けできるよう、日々研鑽を重ねております。
今後も長年電気工事に携わってきた知識と経験を最大限に発揮する事で、安全・安心な技術を提供し、地元にそして人々に密着し、お客さまや社員と共に成長していく会社を実現していく所存でございます。
「人とあかりと未来をつなぐその先へ」
弊社のコーポレートメッセージでございます。人が繋がるとあかり(電気)繋がり、電気が付く事で明るい未来へ繋いでいき、さらにプラスアルファのサービスを提供したい。
社名のコネクトプラスは、それぞれを繋いで(コネクト)、さらにプラスアルファのサービス(プラス)を提供したいとの思いが込められております。
引き続きご支援賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
代表取締役横田純一
会社概要
商号 | 株式会社 コネクトプラス |
---|---|
所在地 | 〒963-0551 福島県郡山市喜久田町字 菖蒲池1-17 MAP |
TEL | 024-983-0070 |
FAX | 024-983-1772 |
資本金 | 500万円 |
役員 | 代表取締役 横田 純一 取締役 佐藤 猛 |
取引銀行 | 郡山信用金庫 卸町支店 |
建設業許可番号 |
福島県知事(般-2)第33481号 許可年月日 令和2年6月10日 建設業の種類
電気工事業、土木工事業、とび・土木工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、
しゆんせつ工事業、水道施設工事業、解体工事業 |
営業品目 |
電気工事の請負(設計・監理・施工・メンテナンス)
受変電設備、電灯コンセント設備、太陽光発電設備、他電灯設備一式、情報通信設備、ITV設備、道路情報設備、他弱電設備一式
|
所属団体 | 福島県電気工事工業組合、県南電気工事協同組合、郡山商工会議所、郡山法人会 |
仕入先 | 岡田電気産業(株)、初瀬電材(株)、東芝電材マーケティング(株)、丸井産業(株) |
会社沿革
令和2年3月23日 | 株式会社コネクトプラスを創業・設立。 本社:郡山市喜久田町字菖蒲池22-500 代表取締役 横田純一 資本金 500万円 |
---|---|
令和2年6月10日 | 建設業許可を取得。 |
令和3年4月30日 | 本社:福島県郡山市喜久田町字菖蒲池1-17に移転。 |
現在に至る。 |